仲の良さとおしゃれをアピール 双子コーデ 秋冬編
更新日:2022年5月23日
双子コーデとは、仲良しの2人がまるで双子のように、着る服やアクセサリーの色・柄などを揃えるファッションを指します。夫婦や恋人同士が行う「ペアルック」と同じように思われがちですが、双子コーデは、「仲良しの、主に女性同士」で行われるものを言います。また、同じくおそろいの服を着て仲間たちと楽しむ、「制服ディズニー」。
ディズニーランドに行くときに、学生に限らず、仲間たちとおそろいの制服で「学生気分」「気分は青春」を楽しむ人も増えています。
そんなおそろいのコーデの選び方、楽しみ方をご紹介します。
双子コーデとは? 何がポイントになるの?
今流行っている双子コーデは女性同士で行うので、揃えるアイテムの幅広さがポイントです。そのため、ペアルックのときと同じ「仲の良さのアピール」はもちろん、さらに「オシャレな雰囲気を重視」していることが双子コーデのポイントなのです。
まったく同じアイテムを着る
双子コーデを簡単に完成させたいときは、上から下まですべて同じアイテムでそろえちゃいましょう。
一人では少し躊躇するファッションも、二人ならおしゃれに。
いつもとちょっと違う雰囲気でそろえてみるのも楽しいかも!
同じコーデの2人が歩く双子コーデは目立つので、街で周りの人たちの視線も集めます。
ちょっとしたアイドル気分を味わえちゃう?!のも、双子コーデのポイントです。
お揃いのワンピで、双子コーデ
同じアイテムを色違いでそろえる
双子コーデに慣れてきたら、同じアイテムでそろえながら、アイテムの配色をアレンジしてみるのもおススメです。
色違いの双子コーデは、組み合わせ次第でコーデの幅が広がり、それぞれの個性も出せて、双子コーデの中でも人気です。
トップスやボトムスを色違いにする方法もあれば、ソックスや靴、バッグや帽子などの小物で色違いアクセントをつける楽しみ方もできます。
色違いで個性を出して
同じアイテムを軸にアレンジコーデする
双子コーデ初心者でも始めやすいのが、同じアイテムを使ってアレンジする双子コーデ。
トップスや帽子など、何か一つのアイテムを軸にして、それぞれが他のアイテムを組み合わせていきコーデを完成させます。
軸にするアイテムは一点に絞らなくてもOK。複数のアイテムをアレンジして一体感を出す双子コーデは、バカンスやパーティで楽しむ大人女子にも人気があります。
どこか一つをお揃いに
双子コーデで、何する? SNSで仲良しアピール
素材やスタイルをそろえる双子コーデも
仲の良さとオシャレな雰囲気をアピールできる双子コーデは、一緒にお買い物に行くときはもちろん、プリクラを撮ったり、インスタやTikTok、ツイッターなどのSNSにアップする素材にピッタリ!
「仲良しの友達とこんなに楽しんでます」とリア充をアピールするのに、友達との写真は最強!
ときには、タイムラインを振り返ってほっこりもできちゃいます。
SNSは双子コーデをさらに楽しめちゃうツールです。
おすすめ双子コーデ
双子コーデにトライしたい!と思ったら、さっそくチャレンジしてみましょう。最近の双子コーデのポイントは「雰囲気重視」のおしゃれコーデ。取り入れやすく、アレンジしやすいアイテムを紹介します。
双子コーデはやっぱりヘビロテアイテム カットソー
双子コーデでバッチリそろえたいとき、制服に合わせても、お出かけカジュアルとしても使いやすいカットソー。
カットソーやプルオーバーは、デザインやカラーの種類も多いので、一枚持っていると双子コーデのアレンジもしやすく大活躍。
ちょっと変わったデザインを選んでおそろい感を強めて双子コーデの主役にしたり、ベーシックなデザインでさりげなく双子コーデを楽しんだり。双子コーデのおしゃれ度をグッと高めてくれるアイテムです。
春先の双子ニットコーデ
春先の双子コーデは、あったかいのに重たくならない、春らしいカラーのニットコーデを楽しんじゃいましょう。
ボトムスはカラー違いのスカートコーデでそろえたり、スカートとパンツでキャラの違いを出してみたり。
秋冬には、同じダッフルやマウンテンパーカーを羽織ってもまた良し。長く楽しめるアイテムです。
制服ディズニーって知ってる?
制服ディズニーで青春の思い出づくり双子コーデは二人でそろえるコーデ。でも仲良しの仲間とのおそろいコーデといえば、やっぱり制服。
東京ディズニーランドへ、ばらばらの私服で行くより、おそろいの制服で盛り上がりたい。
制服を着てディズニーランドへ行く、その名も「制服ディズニー」。
SNSでは、「#制服ディズニー」 というハッシュタグでたくさんの写真が出てきます。
高校生だけでなく、大学生になっても、社会人になっても、夢の国で青春したい!と制服ディズニーをする人も。
仲良し女子のディズニーはやっぱり制服姿が盛り上がります。
おすすめ制服コーデ
制服アイテムは、おそろいの統一感を出しやすいのに、どこかちょっとアレンジするだけでも、私らしさが出せたりします。
何をそろえて、何を変えるか、コーデを考える楽しみが止まりません。
チェックのプリーツスカートは、カラーバリエも豊富
最近では、制服・標準服のある学校でもスカートのカラーバリエーションがあるところも。
プライベートタイムに、JKらしい制服コーデを楽しむなら、スカートのカラーアレンジから始めてみては?
スカートのカラーに合わせて、カーディガンやタイの色をそろえると、統一感のあるコーデに仕上がります。
スクールスカートコーデのコツは、こちらの記事も参照してみてください。
カーディガンで、彼氏とコーデをそろえるのも
ニットのカーディガンは定番カラーはあるものの、カラーを変えると、全体の印象ががらっと変わるアイテムです。
逆にいえば、カーディガンをそろえるだけでもおそろい感が出せるとも言えます。
彼氏とのデートに、おそろいのカーディガンで出かけるのも親密度アピールができちゃいます。
制服コーデのカーディガンの選び方は、こちらの記事もチェック。
一緒にアレンジを考えるのも楽しい
仲良く一緒に楽しもう!
いかがですか?
双子コーデって、単に同じものを着るだけでなく、テイストをそろえたり一緒にアレンジしてみたりと、二人の仲の良さはもちろん、おしゃれセンスも磨くことができる楽しさもあります。
また仲間たちとの制服ディズニーは高校時代に限らず、青春の思い出作りにぴったり。
友達と、仲間と、彼氏と、一緒に楽しめるコーデを探してみてください。
この記事もおすすめ
この記事に関係のあるセシールの関連商品
-
3,839円~
【人気商品】高品質な日本製で大好評♪カラー・サイズ展開豊富なスクールスカート。学生制服にも、なんちゃって制服にもおすすめです。
-
1,595円~
5丈がら選べる♪泥・砂汚れに強い!白無地スクールソックス5足組
-
1,595円~
定番リブ編みスクールソックス!3色、5丈から選べるよ!お得な5足組。
-
5,049円~
【人気商品】高品質な日本製で大好評♪裏地付き&アジャスター付きスカート。カラーもウエストサイズも、丈も選べるのが嬉しい♪丈の長さは、標準丈と長め丈をご用意。学生制服にもなんちゃって制服にもおすすめです。