カタログ通販セシール(cecile)のオンラインショップ

初任給で母へのプレゼント。みんなは何を贈ってる?

更新日:2018年5月21日

初任給で母へのプレゼント。みんなは何を贈ってる?

初任給は、会社に入社して初めてもらうお給料。自分のために使うだけでなく、お世話になった両親や家族に、感謝の気持ちを贈りませんか?

入社式で気持ちも新たにスタートし、初めての経験の連続であっと言う間に過ぎてしまう4月。新入社員にとってはお給料日も初めての経験。自分で働いたお給料は誰でもうれしいもの。
学生バイトでお給料日は経験しているという人もいると思いますが、就職して初めてもらったお給料は、自立した大人としての第一歩であり、格別なものです。

そんな初めて手にしたお給料、初任給で、今まで育ててくれた両親や、子どもの頃に遊んでくれた故郷の祖父母など、家族やお世話になった人にプレゼントを贈りませんか?

でも、いざ贈り物を選ぼうとすると、何を選んだらいいかわからないという人も多いはず。そんなあなたに、いくらくらいの、どんなものを贈れば喜んでもらえるか、同期や先輩方はどんなものを贈ったのかをご紹介します。是非、参考にしてみてください。

初任給、大卒、高卒、今年はいくらぐらい?

ところで入社前に会社概要などの説明をうけているので、自分の初任給がいくらかは知っていると思いますが、全国平均はいくらくらいなのでしょうか?

厚生労働省の平成28年賃金構造基本統計調査によれば、
高卒の初任給平均16万1300円、
大卒の初任給平均20万3400円
でした。

もちろん、地域や企業のよって差はありますが、初めて手にするまとまった金額かもしれません。

初任給、手取り金額は額面のだいたい85%

高卒16万1300円、大卒20万3400円の平均初任給金額は額面で、その金額をそのままもらえるわけではありません。

健康保険や雇用保険などの社会保険料や所得税などがいろいろなものが差し引かれ、手取り金額(銀行に振り込まれる金額)はだいたい額面の85%くらいになります。

初任給、いろいろ引かれて、手取りは意外に減ってしまいます
初任給、いろいろ引かれて、手取りは意外に減ってしまいます

初任給でプレゼントする相手は? 金額はいくらくらい?

初任給はまとまったお金と言っても、生活費や必要経費もあるし、あまり高いものは買えませんよね。

でも、大丈夫です。

両親も家族も、初任給が決して多くないことは自分たちの経験から理解しています。

初任給でプレゼントを贈る相手は、両親、家族

一番は育ててくれた両親、いつも優しく見守ってくれていた祖父母。あるいは、就活中に励ましてくれた兄弟などの顔が思い浮かぶかもしれません。

その多くは家族が対象になると思います。

御世話になった家族に、独り立ちした記念にプレゼントを選ぶ。
いったい、いくらぐらいのものを贈るのが良いでしょうか?

初任給、感謝の気持ちを伝えたいのは?
初任給、感謝の気持ちを伝えたいのは?

初任給で贈るプレゼントの相場

プレゼントにかける金額の相場は、贈りたい人数に関係なく、平均して総額2~3万円のようですが、金額よりも気持ちが大切です。


大事なのは今までの感謝の気持ちを込めた「ありがとう」という想いを伝えることです。

あまり、高価なプレゼントをすると、却って両親や家族があなたのことを心配してしまいます。

自分の生活も考えて、できる範囲でのプレゼントを贈りましょう。

どのくらいの金額のものを贈る?
どのくらいの金額のものを贈る?

初任給で母に贈る人気のプレゼントは?

初任給をもらうのが4月末、5月の第二日曜日は母の日です。
お給料日でなく、母の日に今までの感謝の気持ちを込めてプレゼントを贈るというのも良いと思います。

母が喜ぶプレゼントとは?

みんながよく贈っている母親へのプレゼントは、

・お花
・お取り寄せの食べ物
・小物やアクセサリー


などのようです。

でもお母さんが何より嬉しいのは、息子や娘が無事に大きく成長してくれたこと、感謝の気持ちを伝えようとしてくれていること、そして、「何が欲しいかな」と考えてくれることかもしれません。

お母さんが好きなものはなんでしょう?

お花、お取り寄せグルメ、アクセサリーが人気です
お花、お取り寄せグルメ、アクセサリーが人気です

母へのプレゼント、人気のアイテムは?

子供が最初のお給料で買ってくれるもの。いつも身近に持っていたい、かもしれません。

季節は春です。新しいお財布をプレゼントするのはいかがでしょう?

なめしを施したレザーは、本革ならではのソフトな質感としなやかな触り心地。発色も美しく、毎日使っても型崩れしにくく耐久性に優れているため、長く愛用していただけます。

きれいな母を演出?! 使い勝手の良いストール

おしゃれなお母さんには、使い勝手のいいストールをプレゼントしてみては?

普段自分では選ばない色や、カラーを若い感性で選んであげると、喜ばれます。

いつまでもキレイなお母さんでいてね、のメッセージを添えてあげると、ますますキレイなお母さんでいられるかもしれませんね。

初任給で贈る、父親ヘのおススメプレゼントは?

母へのプレゼントが母の日だから、父へのプレゼントは父の日と思っても、父の日は6月の第二日曜なので、先になってしまいます。
両親にそれぞれ別のものを贈るのであれば、母の日に一緒に贈るか、初任給の日に贈るのが良いでしょう。

父の趣味に合わせたプレゼント

父親へのプレゼントは、趣味嗜好がわかればそれに合わせたものが良いでしょう。
「ゴルフ好きだからゴルフマーカーを贈ろう」
「お酒が好きだから、美味しいお酒を贈ろう」
など、プレゼントしたいものが明確であれば、それが一番です。

思いつかないな、というのであれば、ファッションアイテムはいかがでしょう?
息子・娘世代からの「カッコいいお父さん」のためのプレゼント、たとえばオフタイムに着るポロシャツベルト、そしてやっぱり会社にもつけていけるネクタイ

ついついいつも同じ洋服や小物でお茶を濁してしまうお父さんをカッコ良くしてあげませんか。

天然素材の良さを楽しめるオーガニックコットン
天然素材の良さを楽しめるオーガニックコットン

父へのプレゼント、人気アイテムはこれ

ほかにみんながよく贈っているのは
・お酒
・おしゃれなぐい飲み
・名刺入れ

などです。

また、お父さんには、日ごろ頑張ってくれている感謝を込めて、牽引ほぐし首ストレッチマッサージャーM1もおススメです。

まだまだ元気でいてほしい
まだまだ元気でいてほしい

両親二人へ、初任給で贈るプレゼント

母親、父親それぞれに贈るのもいいですが、2人に対して贈るのも気が利いています。

いつまでも夫婦仲良くいてほしい

一泊の温泉旅行や有名店のランチやディナーなど、二人で過ごす時間を含めてプレゼントする人も多く、喜ばれているようです。

「今までありがとう、これからは二人の時間も楽しんでください」といったメッセージを添えると素敵ですね。

その他、両親がお酒好きならペアグラスを贈るのも良いですね。

ペアと言えば、「今までありがとう。これからも二人仲良くしてください」という気持ちを込めてペアパジャマを贈るのもおススメです。

優しく見守ってくれる、祖父母へのプレゼント

一緒に暮らしていない田舎の祖父母へのプレゼントは、すぐに思いつかないかもしれません。
でも、小さかった孫が、一人前の大人になった姿は、祖父母にとっても嬉しいことです。
そんな孫から初任給でプレゼントされたら、何よりの喜びです。

まだまだ元気でいてほしい、おじいちゃん、おばあちゃんへ

ハイキングや釣りなどに行くアクティブなおじいちゃんやおばあちゃんであれば、デイパックやリュックを贈るのも良いでしょう。
家に居てゆっくりするのが好きなじいちゃんやおばあちゃんであれば、ひざ掛けや、ペアの湯のみ茶碗なども良いと思います。

また、おじいちゃんやおばあちゃんのほとんどは老眼で、新聞や本を読むのが大変です。そんなときの助けになる拡大鏡を贈ると喜ばれると思います。

家族や兄弟、みんなに贈りたい、そんなときは?

両親はもちろん、就職の相談に乗ってくれたお兄さんやお姉さんなど、兄弟にも感謝の気持ちを贈りたいという人もいると思います。
祖父母も合わせて一人ひとりにプレゼントを贈ろうとすると、金額的に厳しくなってしまいます。

一緒に暮らす家族みんなへのプレゼントにおススメは

みんなで食べられるものをお取り寄せしたり、みんなで食事に出かけたりするなど、みんなで楽しめるものを贈るのがおススメです。

一緒に食事をする時間を贈ることになり、何よりのプレゼントになるかもしれません。

みんなでお食事にでかけるもよし、お取り寄せもよし
みんなでお食事にでかけるもよし、お取り寄せもよし

家族の一員、かわいいペットにも

ワンちゃんやネコちゃんなどのペットを飼っている人も多いと思います。就職活動で失敗したときに、かわいいペットに気持ちを癒されて、次にチャレンジすることができたという人もいるのでは?

いつも癒やしてくれるかわいい家族にも贈るプレゼント

そんな家族の一員であるペットにも感謝の気持ちを伝えるというのも良いのではないでしょうか。

普段より高級なドッグフードやキャットフードを贈るというのもありますが、ペット用ベッドもおススメです。

「飼ってるネコがダンボールや箱が大好き。でも、リビングにダンボールを置いておくのはちょっと…」という方に。

インテリアメーカーが作った、ソファまわりなどリビングに置いても馴染むようなペット用ベッドです。
表の生地はおしゃれなスエード風生地を使用。ベッドの内側は、ふわふわの毛布生地で寒い季節にもぴったり。

中はふわふわで気持ちいいニャン!
中はふわふわで気持ちいいニャン!

大事なことは、感謝の気持ちを伝えること

いろいろなプレゼントをご紹介してきましたが、大切なのはモノや金額ではなく、
「今までありがとうございました。これから社会人として頑張っていきます」という感謝の気持ちを伝えることです。

予算と贈る相手に合わせて、素敵な気持ちのこもったプレゼントを選んでくださいね。

(文/セシール編集部)

この記事に関係のあるセシールの関連商品

  • 550円

    お客様の声にお応えして、プレゼントにあわせてお好みのカラー・サイズをお選びいただけるラッピング袋をご用意しました。リボン付きで簡単豪華なラッピングに!大切な方への贈り物にぜひご利用ください。※この商品は単品販売です。

  • 550円

    特別な想いをカタチに、心を込めて丁寧に「ラッピング」してお届けします。様々なシーンやお贈りする相手に合わせて、お好みのカラーをお選びいただけます。大切な方への贈り物にぜひご利用ください。※1回のご注文分をまとめてラッピングいたします。

最近チェックした商品

履歴を残さない設定をされているため、表示できる商品がありません。

表示履歴を残す