初心者にもおすすめの家庭菜園をご紹介します。手軽な室内用も!
- 関連カテゴリ :
- 園芸用品
- 更新日:
- 2021年6月21日

おうち時間が増えて家庭菜園を始める方も増えているそう。せっかくやるなら手軽に始められて失敗しないものがいい!おすすめと育て方のコツをご紹介します。
まずは初心者にもおすすめの、簡単にできるものから始めてみてはいかがでしょうか?自分で育てたお野菜のおいしさは格別です♪
ビギナーにおすすめはペットボトル栽培
家庭菜園と言えばプランターや土を用意して…ほかにも必要なものってあったっけ?と何かと準備が大変そうなイメージ。引っ越しや処分の時の事を考えて億劫になっていませんか?
ペットボトル水耕栽培用種子/3種セット(プチトマト・四季なりイチゴ・枝豆)
ペットボトルで野菜を水耕栽培!室内で栽培できるので、初心者でも簡単に育てることができます。土を使わないため、手軽に始められ虫が苦手な方にもおすすめ。
育て方はとっても簡単!まずは動画でチェック!
栽培ライト ルーチェ(サボテン種子付)
お部屋で手軽に植物を育てられるオシャレな植物栽培用ライトです。USB電源で10cm四方のコンパクトなサイズは置く場所を選びません。栽培ライトとしてだけではなく、使わないときにはインテリアスタンドとしても使えます。オブジェやアクセサリーを飾れば、お部屋が一気におしゃれな雰囲気に。
商品の詳細はこちら!
苗から育てるなら、シソ・ナス・ピーマン・ししとうなどがおすすめ
ホームセンターなどで売られている苗。その中から選んで育ててみるのもおすすめ。特に、シソ・ナス・ピーマン・ししとうなどは初めて家庭菜園にトライする方にもおすすめです。また最近は、矮性(草丈の低い性質)を持つトマトやスイカ、メロンなどの苗も出回っており、マンションのベランダでもプランター栽培に気軽にチャレンジできます!
スターターキットがあれば準備は最小限でOK
用意するのは苗とお水だけ!植木鉢替わりのトートバッグと、肥料が配合されたココヤシ原料の圧縮培土がセットになっているので、苗と水を準備すれば野菜や植物を育てることができる初心者におすすめの栽培キットです。とっても手軽に家庭菜園を始めることができます。
使い方はこちらをチェック!
自分で育てたお野菜で食卓を彩ってみませんか?
この機会にまずは簡単なお野菜からご自身で育ててみては?慣れてきたら色とりどりのお野菜を育ててみてくださいね♪
初心者にもおすすめの家庭菜園をご紹介します。手軽な室内用も! ページトップヘ
この記事もおすすめ
-
- 関連カテゴリ :
- 生活雑貨・日用品
-
- 関連カテゴリ :
- 防犯・防災グッズ
-
- 関連カテゴリ :
- 掃除グッズ・クリーナー
-
- 関連カテゴリ :
- 掃除グッズ・クリーナー
-
- 関連カテゴリ :
- 洗濯用品
-
- 関連カテゴリ :
- ギフト
この記事に関係のあるセシールの関連商品
-
1,490円
土もプランターも必要なし!手軽にオシャレに始められる家庭菜園。
-
ペットボトル水耕栽培用種子/3種セット(プチトマト・四季なりイチゴ・枝豆)
1,690円
ペットボトルで野菜を水耕栽培!室内で栽培できるので、初心者でも簡単に育てることができます。
-
3,990円
お部屋で手軽に植物を育てられるオシャレな植物栽培用ライトです。USB電源で10cm四方のコンパクトなサイズは置く場所を選びません。
-
6,990円
バッテリーで発熱するベスト。3ヶ所に配したヒーターで寒い日でも身体ポカポカ!