カタログ通販セシール(cecile)のオンラインショップ
代表色のみ表示
在庫のある商品のみ表示
一台7役のマルチな調理ポット。省スペースで様々な調理に対応します。
新潟県燕三条地域で作られた、ステンレス製雪平鍋。錆びにくく、お手入れしやすいのでおすすめの一品です。
マルチポットにホーロータイプが新登場!保存に便利な1台8役万能鍋。
1~2人分の料理はこれ1台で! 小回りが利いて使いやすい。
【見て使ってテンションUP♪】野菜みたいなかわいいミニお鍋。
栗原はるみさんプロデュース。ひとつで頼りになる深型フライパン。これひとつで料理の幅がぐっと広がり、毎日大活躍のアイテムです。
炒める・煮る・焼く・蒸す・揚げる・茹でる・湯切りがこれ1台!ザル付き1台7役マルチパン。
毎日の「お味噌汁」で鉄分が手軽に摂れる鍋!
〈ストレーナー付きでもっと便利!〉コンパクトなのに、1台で8役こなせるマルチポット。
電子レンジでグリル調理したような焼き目がつく !
昭和レトロの柄が可愛い! ガス・IHが使えるミルクパン。
日本初!チタンとダイヤモンドのWコーティング驚くほどスルッと汚れが落ちる!
「デキる料理人」気分♪軽快に振れて飛び跳ねにくい。
〈1台で8役!〉コンパクトなマルチポット!
使い込むほどに油がなじむ、育てる卵焼き器。「鉄」は使い込むほどに油なじみが良くなり、焦げつきにくい道具へ成長します。しっかりお手入れすれば、末長く何年も使えて手放せない一本になっていきます。
ピタッと止まって液だれなし!注ぎやすい雪平鍋
夏は涼しげな器に! 槌目が美しいシンプル鍋
専用の蓋で、もっと効率的に![品番]WF-6960 アイカタ 両口ステンレス雪平鍋 専用蓋
電子レンジでこんがり美味しく本格焼き料理!
\こんな両手鍋が欲しい!/加熱調理はなんでもおまかせひとつで何役もこなす気楽な両手鍋!
まさに魔法のお鍋!加熱後、火を止めてほっておくだけ!真空調理で時短&節約がWでかなっちゃいます!
オーブンに入れるだけで煮込み料理の完成!蓋ごとオーブンに使えて、美味しく簡単に調理できるお鍋です。
2点セットで使い方ひろがる! そのまま食卓や冷蔵庫へ。
おっ!と驚く超軽量の土鍋♪
毎日のお料理がもっと楽しく、おいしく!
お手持ちのフライパンで簡単!おいしくヘルシー蒸し料理!
調理中にお玉やふたをちょい置き、サッと取り出し。
18,590円
■カラー/ブラック
南部鉄器で味がまろやか♪美味しく鉄分補給!
お茶のついでに鉄分補給! 南部鉄器のふしぎな野菜
片付けラクラク!ガス火・オーブン・IH対応のアルミ箔鍋
丸洗いできてお手入れ簡単! 蒸し料理までできる万能鍋! 少量でもきちんとおいしい。わが家にぴったりコンパクト調理家電!
岩手県の伝統工芸「南部鉄器」の鉄瓶兼用急須。直火でそのままお湯を沸かしたり、急須としてお茶を淹れたり様々な用途にお使いいただけます。ガス火専用モデルです。
少ない油で揚げられるコンパクトな角型揚げ鍋!
揚げ物調理をしたいけどハードルが高い方におすすめ!カラっと揚げれる!蓋の裏で油が切れる!注ぎ口付きで後処理楽チン!金物の街、燕三条産の天ぷら鍋です。
長めの食材も揚げやすい! ホーロー製の角型揚げ鍋!
熱いお鍋もラクラク持てる!冷蔵庫にくっつくマグネットタイプ
4,950円~
■サイズ/A(本体)~B(本体+ガラス蓋)
これ1つで「2品」を同時に調理!手間も洗い物も半分に!
33,000円
■カラー/2色展開
材料を入れて、セットする。あとはほったらかしても、手間をかけたようなおいしさの自動調理なべ。
8,800円
オイルポットにも揚げ鍋にもなる鍋セット!2つの鍋で後片付けも次回の準備も簡単!
BRUNOコンパクトホットプレート用のセラミックコート鍋です。
15,180円~
■サイズ/A(3L)~B(4L)
大きな液晶で操作がラクラク! おまかせ調理で自由な時間が出来る!電気圧力鍋!
栗原はるみが考えた、ご飯も炊ける万能鍋の大きいサイズ。煮る・焼く・炊く・揚げる と毎日の料理で活躍!
6,050円
■カラー/2色展開
■サイズ/18cm
片手で持てる! 旨味を閉じこめた無水調理を気軽に。
南部鉄瓶で鉄分補給を毎日手軽に
もっと美味しく、もっと手軽に! こだわりで人気の揚げ鍋3点セット
※ 別途記載のない価格はすべて税込価格です。
※ 割引率は税抜価格に適用されています。
※ 割引前の税込価格は、販売時の消費税率で表示しています。
黒・ブラック系
黒・ブラック系
白・ホワイト系
白・ホワイト系
シルバー系
シルバー系
黄色・イエロー系
黄色・イエロー系
ベージュ系
ベージュ系
グレー系
グレー系
青・水色・ブルー系
青・水色・ブルー系
ピンク系
ピンク系
紺・ネイビー系
紺・ネイビー系
茶色・ブラウン系
茶色・ブラウン系
赤・レッド系
赤・レッド系
オレンジ系
オレンジ系
緑・グリーン系
緑・グリーン系
- スポンサーリンク -