カタログ通販セシール(cecile)のオンラインショップ

  • 漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ

    漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ

    続きを見る

  • 漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ

    漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ

    続きを見る

  • ※使用イメージ

    ※使用イメージ

    続きを見る

  • 凛とした上品さが漂う菊菱柄

    凛とした上品さが漂う菊菱柄

    続きを見る

  • マチが広く大きく開いて中身が見やすく出し入れしやすい。

    マチが広く大きく開いて中身が見やすく出し入れしやすい。

    続きを見る

  • 背面ポケットは、ハンカチなどサッと取り出したいものを入れるのに便利。

    背面ポケットは、ハンカチなどサッと取り出したいものを入れるのに便利。

    続きを見る

  • 底鋲付きでしっかりとした安定感。

    底鋲付きでしっかりとした安定感。

    続きを見る

  • 漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ
  • 漆刺繍仕立てのフォーマルバッグ
  • ※使用イメージ
  • 凛とした上品さが漂う菊菱柄
  • マチが広く大きく開いて中身が見やすく出し入れしやすい。
  • 背面ポケットは、ハンカチなどサッと取り出したいものを入れるのに便利。
  • 底鋲付きでしっかりとした安定感。

漆刺繍入り フォーマルバッグ

喪の席に相応しいフォーマルアイテム漆刺繍仕立てのファーマルバッグ(日本製)

この商品の情報をもっと詳しく見る

19,800(税込)

税抜価格 18,000円

この商品の販売期間は終了しました。
現在販売中の類似商品は【代替商品を見る】ボタンからご確認ください。

代替商品を見る

他のカタログに掲載されているカラー・サイズ違い商品

商品説明

マチが広く大きく開いて中身が見やすく出し入れしやすく、底鋲付きでしっかりとした安定感があります。

バッグの仕立ては、すべて日本製にこだわりました。
熟練職人が昔ながらの「貼り合わせ」の手法でひとつひとつ仕上げています。

-素材特性-
凛とした上品さが漂う菊菱柄で、菊は花の中でも一番位が高いとされ、その気高さから邪気を払うとも云われています。その菊の花をモチーフに、厳かな席に合う上品なデザインに仕上げました。
刺繍には漆加工糸を使用しています。

【漆加工糸とは】
漆を和紙に塗り、細く一定幅に切ったものを撚り巻いた黒光沢のある糸のことで、元は着物などの装飾に用いられていました。黒色の漆は「漆黒」と言われ、他の塗料では出す事ができない深みのある黒色が特徴。喪の席に相応しいフォーマルアイテムです。

■素材/[表地]ポリエステル[刺繍]漆加工糸
■サイズ(約cm)/幅24×高さ14×マチ9.5
■持ち手高さ(約cm)/13.5
■重量/約295g
■仕様/[開閉]かぶせマグネットホック式 [内側]オープンポケット×1 [外側]オープンポケット×1
●日本製

  • ※ サイズの測り方、衣料品のヌード寸法については共通サイズガイドをご確認ください。
  • ※ 返品などサービスについてはご利用ガイドをご確認ください。
品番 NU-467
カタログ番号-申込番号 6371-598697

この商品を見た人は他に…

商品カテゴリから商品を探す

最近チェックした商品

履歴を残さない設定をされているため、表示できる商品がありません。

表示履歴を残す

- スポンサーリンク -